
2015.08.14
/不安のあとに現る恐怖/リカーシブル 米澤穂信
8月も半ばに差し迫り、いまやお盆真っ只中。連日蒸し暑い日が続き、ニュースでも最高気温を更新したという情報が毎日のように入ってくる。まさしく夏真っ盛りといったところだ。 そんな寝苦しい夏の夜を過ごす知恵…
2015.08.14
/8月も半ばに差し迫り、いまやお盆真っ只中。連日蒸し暑い日が続き、ニュースでも最高気温を更新したという情報が毎日のように入ってくる。まさしく夏真っ盛りといったところだ。 そんな寝苦しい夏の夜を過ごす知恵…
2015.02.02
/”あたしは、驚いて肩越しに、その声が聞こえた方を見る。 魔法なんて、あるのかなぁ。夢見がちな乙女だった頃、あなたがこの歩道橋で呟いた言葉。 ねぇ、ユカ。 魔法って、本当にあるみたい。” わたしはお酒が…
2015.01.14
/圏内ちゃん:15秒前 朔ちゃんは気にしなくていいの。カレーの準備お願いね♪ この世界には情報が溢れている。 現代社会は高度情報化社会だとよく言われる。 情報化社会とは、”情報”が諸資源と同様に価値を持…
2014.11.19
/数々のヒット作や数々のメディアミックス、その人気ぶりはもはや説明する必要のないほど有名な西尾維新さん。 そんな西尾維新さんの新作はまごうことない”探偵小説”でした。 探偵小説と…
2014.10.25
/“プシュケの涙”に始まり、”ハイドラの告白”、”セイジャの式日”と続く、柴村仁さんの”由良シリーズ”。 …
2014.09.21
/カメラを向けて、シャッターを切っても、そこにわたしは写らない。 ねぇ。誰か教えてよ。 わたしって、なに? ここのところ急激に気温が下がってきている。気が付けば夏が終わろうとしているのだ。 かつて子供の…
2014.09.06
/ぼく。彼女。島。謎。心を穿つ青春ミステリ。 11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。 誰よりも真っ直ぐで、正しく、凛々しい少女、真辺由宇。 あるはずのない出会いは、安定していた僕の高校生活を一…
2012.07.13
/前回に引き続きハヤカワ文庫。 青春恋愛モノかと思いきやミステリでした。 前半は単純な恋愛物の雰囲気で読んでいましたが、 後半に進むにしたがってどんどんミステリ色が強くなっていきます。 高校生が主人公な…
2010年の6月に一巻が発売されてから早二年。 この日をどれほど待ち望んだことか… 色々なジャンルで精力的に活動されている中村明日美子さんなので、定期的に作品を読んではいたのですが、二年間待った作品が…