COMIC CAGE

この部屋で君と (新潮文庫)

2014.10.23

/

BOOK

いつでもそこに君がいて /この部屋で君と アンソロジー

つきのさばくを はるばると たびのらくだが ゆきました きんとぎんとの くらおいて ふたつならんで ゆきました 人間が作る共同体の最大単位が国家ならば、その最小単位は番いであり、言い方を変えればそれは…

...read more
ミミクリ

2014.10.17

/

サスペンス・ミステリー

あなたを取り込み、同化する。/ ミミクリ ai7n

「 もう辛い思いはしなくていいんだよ」 「わかってる。 でもね、ちょっとだけ……寂しいかなって」 日本人ならば誰もが知っている「いただきます」という挨拶だが、単なるマナーや習慣として口にしているだけで…

...read more
新装版 恋風(1) (KCデラックス イブニング )

2014.10.09

/

恋愛

ひとを愛する、ということ/恋風 新装版 吉田基已 

おふくろに会いに行った意味も、家族四人で食事した日のことも、 全部嘘になってしまった。 だけど唯ひとつ、嘘じゃないことがあって── 私事で恐縮だが、先日、中学からの知り合いの一人が結婚したらしい。 し…

...read more
お前ら全員めんどくさい! (1) (メテオCOMICS)

2014.10.04

/

青春

まずは眼鏡を掛けなさい/お前ら全員めんどくさい! TOBI

先生の…… そういう……たまに優しいとこ…… ずるい…… いつもいつも余りにも真面目すぎることばかり書いているので、今回はふざけたことだけを書いてみたいと思う。 ひとが何かを好きだと思う気持ちに理由な…

...read more
ニッケルオデオン 青 (IKKI COMIX)

2014.10.01

/

SF・ファンタジー

不思議な世界を詰め合わせ/ニッケルオデオン青 道満晴明

『……わたし、フォーミュラ』 『コールドだ』 『ありがとねコールド』 『こちらこそ』 わたしは趣味で、たまに小説を書いたりしているのだが、それを友人に読んでもらい感想をもらったりすると決まって言われる…

...read more
彼女とカメラと彼女の季節(5)(モーニングKC)

2014.09.27

/

BL・百合

その先にある、彼女たちの季節/彼女とカメラと彼女の季節5巻 月子

ユキの涙が、落ちて、川に溶けてく…… 「きれい」と思ったら かける言葉もなく、夢中でシャッターを切った。 月子の『彼女とカメラと彼女の季節』(以下カノカメ)の最終巻が発売された。 前々回に引き続きカメ…

...read more
文房具ワルツ (フラワーコミックススペシャル)

2014.09.25

/

ヒューマンドラマ

それはいつでもわたしたちの傍に /文房具ワルツ 河内遥

できたらいつか、 「物語」に救われてきたこの気持ちを、体言したい。 先日部屋の掃除をしていると、学生時代にずっと使っていた筆箱が出てきた。 引っ越したときに実家においてきたものだとばかり思っていたのに…

...read more
ココロ・ファインダ (光文社文庫)

2014.09.21

/

BOOK

瞳には写らない。/相沢沙呼 ココロ・ファインダ

カメラを向けて、シャッターを切っても、そこにわたしは写らない。 ねぇ。誰か教えてよ。 わたしって、なに? ここのところ急激に気温が下がってきている。気が付けば夏が終わろうとしているのだ。 かつて子供の…

...read more
ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙

2014.09.18

/

BOOK

日々新たに目覚めるために/ソフィーの世界 ヨースタイン・ゴルデル

三千年を解くすべをもたない者は闇のなか、 未熟なままにその日その日を生きる ────ゲーテ 酔っ払って部屋に戻ってきたのはもう明け方近くだった。眠い目を擦りながらパソコンに向かったとき、不意に真面目な…

...read more
1...345
© COMIC CAGE All Rights Reserved.