
2012.04.05
/倉田嘘『百合男子』
昨日の出来事について書いていたらブラウザが落ちて心も折れました。 そして例によって漫画について書くことに。 やっと読めました。 百合姫の単行本は発売日に買う程度には好きなのですが、なんとなくこれは敬遠…
2012.04.05
/昨日の出来事について書いていたらブラウザが落ちて心も折れました。 そして例によって漫画について書くことに。 やっと読めました。 百合姫の単行本は発売日に買う程度には好きなのですが、なんとなくこれは敬遠…
三原ミツカズさんの新刊です。 最近は「毒姫」や「死化粧師」など長編が多かったので短編集は久しぶり。 相変わらずの独特で素敵な世界観でした。 「カナリヤ」が一番好みでした。 三原さんの描くゴスロリは素晴…
道満晴満さんの短編集です。 道満さんの漫画で初めて読んだのが「ぱら☆いぞ」だったのですが、絵柄・テンポ・あけすけな下ネタ、どれをとっても好みにストライクだったため、今回の短編集も発売が発表されたからず…
去年読んだ漫画のなかで一番記憶に残っている漫画です。 12月に発売されたということを考慮しても、去年読んできた全ての漫画を塗り替えるほどの衝撃でした。 シギサワカヤさんの漫画は「箱舟の行方」から始まっ…
表紙に惹かれて購入。 「時代は今、平成!」というストレートな煽り文句の帯のインパクトの強さよ… これは平成生まれとして買うしかない!! ネタがすごくシュール。 絵がシンプルで可愛い。 どことなく漂う百…