ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)

伊藤計劃『ハーモニー』

21世紀後半、〈大災禍〉と呼ばれる世界的な混乱を経て、人類は見せかけの優しさと倫理が支配する“ユートピア”を築いていた。
そんな社会に抵抗するため、3人の少女は餓死することを選択した……。
それから13年後。死ねなかった少女・霧慧トァンは、医療社会に襲いかかった未曾有の危機に、ただひとり死んだはずだった友人の影を見る――
『虐殺器官』の著者が描く、ユートピアの臨界点。日本SF大賞受賞作。

久しぶりのハヤカワ文庫。
久しぶりのSF。
最高でした。

まず装丁が素晴らしいです。シンプルでかっこいいです。
水戸部功さんがデザインされています。
そして文体に感動しました。

<etml>
<declation:calculation>
<list:item>
<recollection>

などのコードが随所に入っています。
Web関係を多少かじったことのある人ならなんとなくニヤリとしてしまうのではないでしょうか。
作品のエピローグ部分でこの表記の意味が書かれているのですが、世界観や作品内での人間を端的に表している気がしました。

そして内容の方に。
医療が発達しすぎた世界。
そしてそんな世界のなかで同時に大量の自殺者が出るという事件が起こる。
このユートピアとディストピアが混ざり合った終末感。
一見前者がユートピアに見えますが、全体を通して読むと改めてどちらがユートピアかと考えさせられました。
そして、高校時代の友人への憧れから漂う百合の香り。
これは個人的な趣味なので置いておいて。
現行の世界に抵抗しようとして自殺を図ろうとする三人。
そして前述した同時自殺事件にかつて三人の中でたった一人自殺に成功した憧れていた同級生の影が。
もう設定が好み過ぎて。
そしてこの本の作者である伊藤計劃さんについて調べてみたらもう亡くなっているのですね…
本作は病に臥せっているときに書かれたようで。
そういう観点から本作について考えてみるとまた違った感想が出てきそうです。
この作者の本をもう一冊同時に買ったので読むのが楽しみです。
もともと、セカイ系が好きということもありSFというジャンル自体には興味があるのですが、あらすじの段階で設定があまり好みじゃないものが多くて結構敬遠してしまう作品が多いです。
難しい。

スポンサーリンク

デザイナーをしています。ジャンル関係なく気になった漫画を読んでいます。オススメの漫画を教えてください。 Twitter:@TakemitsuaN